川魚のあれこれ雑記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日、前職の後輩の結婚式で京都に行ってまいりました。
式の前日、前職で働いていたときの俺の見込みのお客さんが、「会いに来てくれ」というので行ってみると、ナチュラリープラスの営業をされてしまいました。
俺自身はサプリにはあまり興味がないし、ビジネスモデル的にはまぁ面白かったのですが、やる気は全く無いのできっぱりとお断りをしてその話は終わりました(終わらせました)。ただ、その説明の際に登場した、水素水「イズミオ」の話は少々興味が惹かれました。なんでも“がん細胞すら除去してしまう優れもの”という売り文句だったんですが、それはさておき、効能は結構ありそうだったので、“これを魚に使ったらどうなんだろう?”と思い、実証データがないかネットで調べてみたら、残念ながらありませんでした。
ただ、“水素水”ではなく“過酸化水素水(オキシドール)”が魚病に効くというブログを発見しました。
水素水は、それなりに値段がはってしまうので、なかなか実証するのには抵抗があるのですが、オキシドールであれば薬局で安価に手に入るので、これは試してみる価値はあると思いました。
依然、明礬水を使う実験を行ったのですが、確かに病気には効果あったのですが、フナとボラ以外は水質変化に耐えられないという結果になってしまったため、“使えない”という結果になったので、これはかなり興味を惹かれます。
季節柄、白点病が出てくる時期なので、試してみようと思います。
式の前日、前職で働いていたときの俺の見込みのお客さんが、「会いに来てくれ」というので行ってみると、ナチュラリープラスの営業をされてしまいました。
俺自身はサプリにはあまり興味がないし、ビジネスモデル的にはまぁ面白かったのですが、やる気は全く無いのできっぱりとお断りをしてその話は終わりました(終わらせました)。ただ、その説明の際に登場した、水素水「イズミオ」の話は少々興味が惹かれました。なんでも“がん細胞すら除去してしまう優れもの”という売り文句だったんですが、それはさておき、効能は結構ありそうだったので、“これを魚に使ったらどうなんだろう?”と思い、実証データがないかネットで調べてみたら、残念ながらありませんでした。
ただ、“水素水”ではなく“過酸化水素水(オキシドール)”が魚病に効くというブログを発見しました。
水素水は、それなりに値段がはってしまうので、なかなか実証するのには抵抗があるのですが、オキシドールであれば薬局で安価に手に入るので、これは試してみる価値はあると思いました。
依然、明礬水を使う実験を行ったのですが、確かに病気には効果あったのですが、フナとボラ以外は水質変化に耐えられないという結果になってしまったため、“使えない”という結果になったので、これはかなり興味を惹かれます。
季節柄、白点病が出てくる時期なので、試してみようと思います。
オキシドール薬を検証してみました。
罹病個体の水槽に、1週間規定量を毎日入れるだけの検証です。水換え・温度管理はしてません。
白点病には効果覿面でしたね。2~3日で完治しました。
ただ、完治後も投入し続けるとPh値を変えるようで、魚の粘膜を損傷してしまいました。この点は明礬水も同様ですが、比較的安全なようです。それと、その他の病気の治療は行えませんでした。尾腐れ、水カビ、穴あきなどの個体の回復を期待したのですが、無理でした。まぁ、もともとこれらの病気は罹患してしまうと治療が難しいですし、水質管理・水温調節をしない条件下では限界がありますね。
きちんと水質管理をし、水温調整もできる環境であればより効果を期待できそうです。また、病気予防のために1日だけ投入するのも効果がありそうです。
罹病個体の水槽に、1週間規定量を毎日入れるだけの検証です。水換え・温度管理はしてません。
白点病には効果覿面でしたね。2~3日で完治しました。
ただ、完治後も投入し続けるとPh値を変えるようで、魚の粘膜を損傷してしまいました。この点は明礬水も同様ですが、比較的安全なようです。それと、その他の病気の治療は行えませんでした。尾腐れ、水カビ、穴あきなどの個体の回復を期待したのですが、無理でした。まぁ、もともとこれらの病気は罹患してしまうと治療が難しいですし、水質管理・水温調節をしない条件下では限界がありますね。
きちんと水質管理をし、水温調整もできる環境であればより効果を期待できそうです。また、病気予防のために1日だけ投入するのも効果がありそうです。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(05/28)
(04/08)
(10/21)
(10/20)
(10/11)
最新コメント
[05/14 片岡正]
[11/12 taka]
[10/15 honey]
[07/09 taka]
[06/29 研究者]
最新トラックバック
ブログ内検索
プロフィール
HN:
川人(かわんちゅ)見習い
性別:
♂
職業:
日本淡水魚販売
自己紹介:
岡山で観賞用川魚を採取販売しております。
アクセス解析